トップページリサイクル方法あれこれ > 自動車のリサイクル

自動車のリサイクル

自動車のリサイクルとは、使用済自動車の再資源化等に関する法律、通称自動車リサイクル法に基づいて廃車になった自動車を適切に処分するものです。自動車の躯体として使われている金属はもちろんスクラップにしてリサイクル可能ですし、エンジンやトランスミッションなどのパーツは整備すれば再利用可能であることも多いため、以前から廃車となった自動車は業者によって分解されて使える場所はリサイクルに、という方法がとられていました。しかし、自動車にはオゾン層の破壊につながるため排出が規制されるフロンガスや、適切な取り外しをしないと爆発を起こしかねないエアバッグなどが搭載されており、業者による任意のリサイクルではこうした部品を処理しないままの車が不法投棄されたりして問題になっていました。そこで、自動車リサイクル法では、自動車のリサイクルを自動車製造業者に義務付け、ユーザーにもリサイクルに関わる費用を負担することが定められたのです。現在では新車を登録した時に同時にリサイクル料金の支払いをすることになっており、法律が施行された2005年以前に購入した車も、車検時にリサイクル料金を支払うことになっていたため、すべての車がリサイクル料金の支払いを済ませていることになります。自動車は大きな製品ですが、リサイクルできる部品も多いので、使えるところをすべて使うと、意外と捨てる部分は少なくなります。タイヤは燃料になりますし、ガラスも舗装材などにリサイクル可能です。また、普通自動車だけではなく、トラックやバス、二輪車、大型・小型の特殊自動車なども対象となっており、適当に廃棄すると取締りの対象となるので注意しましょう。現在日本で廃車になる車は年間400万台以上ですから、適切な廃車処理をすることはとても大切。メーカーと消費者、リサイクル業者が協力してリサイクルをすることで、自動車は効率よく廃車処分ができリサイクルに回すことができるのです。

↑ PAGE TOP